タイケさんの独り言

徒然なるままに、日々の事や思い出を書き込んでみたいと思います

鹿児島で宅飲み

コロナによる緊急事態宣言が期間延長され、各地でも感染者が増加しており、県をまたいだ移動は自粛という呼びかけがある中ではありますが、自宅の方で用事があったので鹿児島に帰省してきました。

鹿児島県も このところ、感染者が増えており、霧島市でも食事をする お店が休業したり、時短営業をしたりと、感染拡大防止に頑張っておられる飲食関係のお店がたくさんありました。でも、夜のお店の明かりが少なかったのは、ホント淋しいものです。

ワクチン接種も始まったので、元のままとは言わないまでも、皆で楽しく食事をする機会が、また 持てるような環境になる事を祈ってます。

 

さて、今回は、今の環境を考慮して、いつもの様に外食する事はやめ、自宅で宅飲みをやってきました(^^ )

 

地元ならでは!

とは、言うものの、弁当屋さんの お弁当や、スーパーの惣菜といった、鹿児島以外でも買って食べられるものは味気ないので、やっぱり鹿児島に戻ったからには、地元ならではものを食べたいと思います。

そこで、今回は、いつも 美味しい食事を食べさせてもらっている「みやま産業」の販売所(自宅の近所にあります!) "鶏のみやま" と、飲食店 "海船ぶた丸" で、自分の好きな鹿児島らしい食べ物をテイクアウトして、晩ご飯にしてみました(^O^)

店に行った気分で、1人居酒屋です!(笑)

 

鶏刺し

f:id:hidetaka_taike:20210531054055j:plain

鹿児島といえば、鶏刺しです。魚ではない動物の肉を生食する事は、牛肉、馬肉、鶏肉と色々ありますが、以前、牛 生肉ユッケ事件が発生し、生肉の衛生管理の仕組みや規制が社会問題にもなりました。

馬肉は、それ以前にも国の衛生管理基準が決められており、違反したら販売出来ないという規制が存在していましたが、それ以外は明確なものがなく、この事件をきっかけに、牛肉については基準が決められた との事です(牛レバーは販売規制)。同じ様に、鶏肉も影響が出るのでは? 規制されて食べられなくなるのでは? とニュースにもなりましたが、今のところ国の基準、規制はないままです。

ただ、鹿児島県では、古くから郷土料理として鶏刺しが食べられてきた事から、県内で厳しい衛生管理基準が定められており、食中毒などの問題も鹿児島県内では、昔から皆無の状態なんだそうです。

そして、鶏肉産業を支える方達の努力で、安心安全で美味しい鶏刺しが食べられる環境を鹿児島はつくってきたんです。

就職して、鹿児島に赴任して、最初は何てものを生で食べるんだ?!。。。 と思いもしたし、正直 美味しいと思う事もありませんでしたが、評判の美味しい店で食べさせてもらってからは、とても好きになりました。

みやま産業のお店は県内でも人気が高い店です。

もも肉、むね肉、そして にんにく入りの特製たれを買ってきました。

 

から揚げ / 焼き鳥

 

f:id:hidetaka_taike:20210531054115j:plain

 

鹿児島には有名な福山黒酢があります。これを使ったジューシーな "おいどん唐揚げ" は、みやまの看板メニューです。冷めたり、レンジで温め直しをしたりして、肉がパサパサになる事や、変に柔らかくなる事もなく、美味しく頂けます。

もちろん、揚げたてが1番ですが。。。

最近はこれにタレを絡ませた "ヤンニョムチキン" が気に入ってます。

焼き鳥はタレ焼きが好みで、鹿児島の甘い醤油をベースにしたタレは、人によっては くどい と感じるかもしれませんが、自分はここ みやまのタレ焼きは絶品だと思います。店で頂く時は、鶏肉の味わいが感じられる塩焼きも格別です。

また、南九州では、焼き鳥と言うと串焼きではなく、炭の上でかご焼きした炭火焼きが一般です。店では、熱々の鉄板にのって出てくる事が多い、鹿児島ならではの食べ物だと思います。

 

海船ぶた丸のお勧め料理

f:id:hidetaka_taike:20210531054132j:plain

f:id:hidetaka_taike:20210531054148j:plain


テイクアウトメニューにはありませんが、お願いして余裕があれば、店の品もテイクアウト出来ます!

ホタテとアスパラのバター焼き、黒豚餃子。

どちらも最近はまっているメニューです。

 

みやまのお店に行ったつもりで、家で1人居酒屋!

ビールを飲みながら、鹿児島を感じて、美味しいものを頂きました。

コロナの規制が緩和されたら、また店の方に行かせてもらいます!(^^)v